
コロナウイルスの影響でジムで筋トレすることができないよー涙
かと言って自宅でやる筋トレはそこまで追い込めないでしょ?

自宅でも十分に追い込める筋トレメニューを教えてよー!
皆さんにの中にもこのような、悩みを抱えた人多いんじゃないでしょうか?
コロナウイルスの影響で中々、ジムで筋トレを行うことが、難しくなってきましたよね涙
筋トレをしたい人は、かなり悶々とした日々を送っていると思います。
今回はそのような方必見の、自宅でも、かなり追い込むことができる、筋トレメニューをご紹介していきます!
今回は私も実践している、自重トレーニングをご紹介します!!
それは・・・
『CALISLIFE自重トレ』というYouTubeチャンネルのメニューです!
現在、登録者数が約3万人と自重トレーニングメニューをご紹介している方では、多い登録者数を誇っているYouTuberさんです。
実際に動画を見ながらトレーニングできるのが、一番のおすすめポイントです。
音楽も流れているので、テンションを上げてトレーニングできます!
また、すべてのメニューが10分程度のメニューとなっています。
初心者の方でも映像を見ながら取り組めますし、追い込みたい方でもしっかりと追い込むことができます!
正直、普段の筋トレよりもキツイものもあります。
今回は
全身トレ |
下半身トレ |
背中トレ |
腹筋トレ |
胸筋トレ |
腕トレ |
の6種目紹介します!
10分間でかなりの脂肪燃焼効果!HIIT【全身トレ】
まず、ご紹介するのはHIIT【全身トレ】です!
①プッシュアップバーピー
②マウンテンクライマー
③スクワットジャック
④ハイニーアップ
⑤ハイプランクジャック
⑥バックエクステンション
⑦ジャンピングランジ
⑧プッシュアップバーピー
⑨マウンテンクライマー
⑩バットキッカー
この10種目を2周するメニューです!20秒メニューをこなし、10秒次のメニューを紹介しているときにレスト(休み)をとる、といった流れで10分間トレーニングに取り組みます。
正直かなりきついです・・・
ぜひ本編を見て実践してみてください。
いきなり2周はキツすぎるという方は、1周から始めるのも手ですよ!
8分で下半身パンパン!【下半身トレ】
①リバースプランクヒップレイズ
②ニーエクステンション
③ランジ
④ドンキーキック
⑤サイドヒップレイズ
⑥ヒップリフト
⑦カーフレイズ
⑧サイドランジ
⑨ワイドスクワット
⑩スクワット
⑪スクワットホールド
この11種目を8分間で追い込みます!
特に最後の「スクワットホールド」はかなり下半身に効きます。
最後に1分間このメニューは行うと、苦しくて叫ぶこと間違いなしです。
挑戦してみてください!
動きは地味でもしっかり追い込める【背中トレ】
①バックスクイーズ
②バックエクステンション
③リバースクロスクランチ
④フロッグリフト
⑤ヒップリフト
⑥バックスクイーズ
⑦スノーエンジェルホールド
動きはかなり地味に見えますが、確実に背中がきつくなります。
下半身同様最後にホールドするメニューの「スノーエンジェルホールド」はキツくて最後プルプルしてしまいます。
これを行えば確実に割れる!?【腹筋トレ】
①クランチレッグリフト
②ツイストレッグレイズ
③チョップクランチ
④シザードロップ
⑤ヒールタッチクランチ
⑥フロッグジャンプ
⑦プランクキック
正直メニュー1つ目の「クランチレッグリフト」という、きついメニューからスタートしているのが、キツさを表しています。
背筋同様動きはとても地味ですが、かなり腹筋には効果的です。
腕立て伏せでもしっかりと効く【胸筋トレ】
①デクラインプッシュアップ
②デクラインリバースハンドプッシュアップ
③リバースプッシュアップ
④ナロープッシュアップ
⑤リバースハンドプッシュアップ
⑥インクラインプッシュアップ
このメニューには、椅子、机を用意しましょう!
椅子や机を使用して、いろいろな腕立て伏せを行い、胸筋を追い込んでいきます。
また、手の角度なども変えて、行っていきます!
レストが少ないと感じたら、動画を止めて、多く休み、次のセットに取り組んでいきましょう!
上腕二頭筋・三頭筋両方が鍛えれる【腕トレ】
最後は、腕の筋トレです。
①プランクプッシュアップ
②ナロープッシュアップ
③パームカール
④リバースプッシュアップ
⑤パームカール
⑥プランクプッシュアップ
⑦ナロープッシュアップ
このメニューで上腕二頭筋・三頭筋両方を鍛えることが可能となります!
ぜひ追い込んでみてください!
まとめ
今回は、自宅で行える自重トレーニングを紹介しているYouTubeチャンネルの『CALISLIFE自重トレ』のおすすめ筋トレ動画6選をご紹介しました。
ジムに行くことが難しい方は、この6つのメニューを実践してみてください!
時間が短いので、すぐに終わりますが、かなりキツいメニューです。
ケガなど無いように取り組んでください!
ジムに行けない期間はこれで追い込みましょう!
コメント