筋トレ前に食べると効果を上げる栄養素
筋トレ前に摂取するとよい、食事は大きく分けると、この3種類です!
- タンパク質
- 炭水化物(糖質)
- カフェイン
なぜ摂取するとよいのか、その効果についてそれぞれご紹介します。
タンパク質
筋トレを行った後にたんぱく質を摂取する方は、多いですが、筋トレ前に摂取することも大事なんですよ!
しかも時間は筋トレの1時間前に、摂取することが重要です!
筋トレは、かなりのエネルギーを必要とします。
そして、そのエネルギーを体内から取り出そうとし、筋肉を分解してしまうんです。
その分解を防ぐためには、事前にたんぱく質を摂取しておくことが大事なんです
筋トレの1時間前から摂取することが大事です。
詳しくはこちらをご参考ください。
筋トレ界で有名な山本義徳先生もご自身のYouTubeチャンネルでも推奨しています。
炭水化物(糖質)
先ほども述べたように、筋トレでパワーを発揮するためには、エネルギー源を体に満たしておくことが大事です。
そこで炭水化物(糖質)は筋肉や肝臓でグリコーゲンになってエネルギー源として貯蔵されます。
また脳・神経系は炭水化物(糖質)を唯一のエネルギー源としているため、筋トレ中の集中力維持にも大事な食品なんです。
グリコさんでも、筋トレ前での炭水化物の重要性をお伝えしています。
カフェイン
最後のご紹介するのは、カフェインです。
カフェインを摂取することで筋トレ中、疲労を感じるまでの時間が遅くなり、パフォーマンスを維持・向上させることができるんです!
『科学的に正しい筋トレ最強の教科書』の筆者でもある庵野 拓将さんもカフェインの摂取をおすすめしています。
カフェインの効果については、こちらに詳しくご紹介しています。
筋トレ前に食べたいコンビニ商品おすすめ3選
先ほどご紹介した、栄養素を気軽に摂取できる補食3選をご紹介します!
気軽にたんぱく質を摂取できる『ザバス ミルクプロテイン』

https://www.meiji.co.jp/dairies/milk_drink/savas-milk/#products
たんぱく質を摂取できる食品として、サラダチキンもありますが、筋トレ前だと少し多いですよね。
そこでピッタリなのが、コンビニで多く置かれている『ザバス ミルクプロテイン』です。
さらさらした飲みごたえで、粉末から混ぜて飲むプロテインが苦手な人でも、飲みやすくておススメです!
価格も162円と良心的ですが、まとめ買いもできます!まとめ買いのほうがお得ですよ!
タンパク質(糖質)の摂取にピッタリ『みたらし団子』

https://www.sej.co.jp/i/item/300407112901.html?category=195&page=1
炭水化物(糖質)摂取にピッタリなのは、みたらし団子です!筋トレ中は甘いものを控えている人にとってみたら、最高ではないでしょうか。
1本あたりのカロリーは
となっております。筋トレ前に1~2本を目安で食べましょう。価格も100円程度で良心的です。
カフェインと言えば、『コーヒー』

https://www.sej.co.jp/i/products/sevencafe/
コンビニで気軽に手に入れることのできるコーヒーでカフェインを摂取しましょう。100円から購入できます!
この3点セットを、筋トレ前に摂取することで、筋トレのパフォーマンスをアップできます!
まとめ
今回は、筋トレ前に効果を上げる補食についてご紹介しました。コンビニで手に入る食品ばかりなので、一度は試してみてください!
では最後にもう一度おさらします!
- タンパク質:『ザバス ミルクプロテイン』
- 炭水化物(糖質):みたらし団子
- カフェイン:コーヒー
この3つの補食を摂取し、筋トレに臨み、効果を上げましょう!
では、良い筋トレライフを送ってください!
コメント